トレーニング

効果を落とさない!パワーブリーズを長持ちさせる洗浄法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

パワーブリーズを使用していると気になってくるのが、「汚れ」ですよね。

口にくわえるものなので、あまり洗わないと衛生的によくないし気持ち悪くてモチベーションも下がってしまうと思います。

私自身、パワーブリーズの洗浄法にはけっこう困っていました。最初は水洗いをしていたのですが、雑菌などが気になり始めました。

パワーブリーズを作っている会社で専用の洗浄剤が売っているのですが、けっこう割高なので購入する気にならずにいろいろ試した結果「これがいい」という方法を見つけたのでご紹介します。

結論:哺乳ビン洗剤がオススメ!!

パワーブリーズの洗浄には「哺乳ビン洗剤」を使おう!

哺乳瓶洗剤を使用するまで私はキッチンハイターを使用して除菌をしていました。

ハイターを使用して除菌などを行うと本体へのダメージも気になるし、すすぎな不十分だと体への心配もあるということで哺乳瓶洗剤へ辿り着きました。

哺乳ビン洗剤なら赤ちゃんに使用するものだから成分も安心できるし、除菌もしっかりと行えます。

1回の洗剤の使用量も結構少ない量で洗浄ができるので、1度購入するとかなりの回数使用することができます。なのでこまめに消毒を行えるので快適に使用できています。

哺乳びん洗剤を使ったパワーブリーズの洗浄方法

私が消毒をする時は料理などで使用するボールや四角い箱などを使用しています。

正直1リットルの水が入ってパワーブリーズを浸しておける容器ならなんでも大丈夫です。

パワーブリーズ洗浄方法
  1. 1リットルの水が入る容器を用意する
  2. 哺乳ビン洗剤を1リットルに対して2.5ml入れる
  3. パワーブリーズを分解して消毒液に入れる
  4. 約30分〜1時間浸しておく
  5. 部品を組み立てずに乾燥
  6. 乾燥が終わったらパワーブリーズを組み立てて完成

この手順で快適に使用することができます!

ABOUT ME
ラギ
RagiBlogを作った人 好きなことは車、音楽、ガジェットなど多数。自分の好きなもの、好きなことを発信・共有していきます。