2020年からプログラミングが必修科目になりました。
最近はさまざまなプログラミングスクールがある中で、
今回はお子さんがお家で安全にオンラインでプログラミングが学べる
「D-SCHOOL」について紹介していきたいと思います。
- D-SCHOOLの評判って?
- 料金はどうなの?
このような悩みに向けての記事なっています。
D-SCHOOLの評判って?
結論:マインクラフトでプログラミングが学べてお子さんが楽しく覚えれる
マインクラフトというのは、正方形のブロックを積み木のように積み重ねたりなどをして家や建物など様々なものを作っていくゲームです。
D-SCHOOLでの実際の学習動画あるのでご覧ください。
このようにゲーム感覚で楽しんで学べることで、覚えるスピードもグンッとアップします。
ゲームを使って学べるのが「D-SCHOOL」の最大のメリットです。
実際に利用した人のいい口コミは?
とても楽しく学べていろいろな課題にチャレンジできてよかった!
オンライン学習だから自分のペースで出来る!
オンラインならではの自分のペースで出来るのが、やはり魅力のようですね!
学習中のお子さんの様子も見れて安心です。
実際に利用した人の悪い口コミは?
子供がマイクラが好きだけど、本物の方がいろいろ作れるといって長続きしなかった。
ゲームを使うのでやっぱり遊んでる感が強い。
ゲームを使う授業なので、賛否両論別れてしまいますね。
僕が小学生や中学生だったらこの勉強法に大賛成です!
料金はどうなの?
「D-SCHOOL」にはコースによって料金が変わります。
マインクラフト以外の学習方法もあるので、あわせて紹介していきます。
マイクラッチJrコース
このコースは小学1年生から学ぶことができます。
先ほど紹介したマインクラフトを使用しての授業になります。
マイクラッチコース
Jrコースではないので、対象学年が小学3年からになります。
ですが、2年生以下でも利用することが出来ます。
ロボットプログラミングコース
ロボットに興味がある子にはすごくオススメなコースですね!
専用のブロックを使ってロボットプログラミングを学ぶことが出来ます。
クリエイティブ能力を養うことが出来ます。
ゲーム制作コース
シューティングゲームを使ったプログラミングの基礎を学べるコースです。
また、ダンスゲーム編というのもあるのでお子さんも飽きずに学習ができますね!
初期費用や受講回数などがないというのも始めやすい理由の1つですね。
英語&プログラミングコース
英語を学びながら、自分のロールプレイングゲームが作れるコースです。
クイズゲームやじゃんけんバトルなど楽しめる要素がたくさんあるから、覚えやすいですね!
Robloxコース
Robloxとは3Dゲームを世界で共有できる大人気のゲームプラットフォームです。
このコースは他とは違い「遊び」より「学び」の面が強いため
すこし難しい挑戦をしたいお子さんにぴったりです。
上記で説明したマイクラッチを卒業したお子さんにもオススメです!
オンライン個別指導コース
このコースは「Zoom」を利用して、専属の講師から個別指導を受けられます。
カリキュラムは完全オーダーメイドで受けられるのと、ジュニアプログラミング検定資格対策も無料で実施してくれます!
価格の分サポートが手厚いですね!
結局どのコースを選べばいいの?
この3つがオススメです。
年間で見るとけっして安い金額ではないので、
お子さんに学ばせたいジャンルをちゃんと決めましょう。
一度お子さんと一緒に話し合うことをオススメします。
間違っても勝手に申し込んで学習させる方法はしないでください。
(興味がないので覚えがめちゃくちゃ遅くなってしまいます)
まとめ
- ゲームが好きなお子さんにはオススメ!
- 好きなジャンルのコースが選べる
- 一度お子さんと一緒に話し合う
これからもっとネット社会が拡大していきます。
ITエンジニアがどんどん必要になり、お子さんが大きくなるころにはエンジニアの求人がたくさん出ていると思います。
そのときにスキルを活かせるように小さいころからプログラミングを習わせておくと将来が安定します。
最後まで読んでくれてありがとうございました。